Google Apps Script通称GASを利用されている方は多いのではないでしょうか。 デフォルトだとブラウザ上でコーディングすることになりますが、使い慣れたローカル環境でコーディングをしたくなるのがエンジニアの性というもの。 今回はclaspを使ってGASをローカル管理する方法をご紹介します。
@google/clasp
をインストールします。
npm i @google/clasp -g
GAS
ソースをローカルに取得するには、あらかじめGoogle
アカウントにログインする必要がある。
下記コマンドを実行し、ログインする。
clasp login
各種権限の取得を求められるので、全て「OK」とする。
pull
する場合はスクリプトIDをあらかじめ取得しておく。
[ファイル]→[プロジェクトのプロパティ]で取得できる。
clasp clone
でpull
が行える。
clasp clone { Script ID }
push
する場合はclasp push
で行う。
.clasp.json
が存在するディレクトリ下で下記を実行する。
clasp push
一部ソースのみpush
する場合、.clasp.json
で指定するとよい。
例えば、下記のように設定するとcode
下を対象にpull
とpush
を行う。
{
"scriptId":"{ Script ID }",
"rootDir": "code"
}
下記のようなエラーが発生する場合がある。
Error: Permission denied. Enable the Apps Script API:
https://script.google.com/home/usersettings
この場合、表示に従いGASユーザ設定を開き、Google Apps Script API
をON
にすると解決する。
今回はclasp
を使って既存のGAS
をローカル環境へpull
し、ローカル環境からpush
する方法を紹介しました。
応用として、Git
等を絡めて管理することも可能かと思います。